
1 遺言・相続・任意後見についての講演・セミナーを承ります。
「遺言書がなぜ必要なのか。」,「遺言書の書き方の基礎知識」,「エンディングノートと遺言書」,「認知症と任意後見」などニーズに合わせた講演・セミナーを行います。ぜひご相談ください。
※裁判所内部または外部機関での講演の実績は多数あります。
★「エンディングノートと遺言」
→エンディングノートの書き方とその実現のための遺言書の重要性をお話しします。
★「遺言書の書き方」
→遺言書を書く際のポイントをお話しします。
★「なぜ遺言書が必要か」
→自分には必要ではないと思いがちな遺言書を用意する必要性をお話しします。
★「相続手続について」
→複雑な相続手続について、わかりやすくお話しします。
★「認知症対策としての任意後見」
→認知症対策として事前に任意後見契約を結んでおくことの有用性をお話しします。
★「家族信託」
→遺言や任意後見では対応できない部分も対応可能な家族信託についてお話しします。
★「死後事務委任契約」
→死後に必要となる諸手続を信頼できる方に予めお願いしておく方法をお話しします。
2 裁判所勤務での豊富なキャリア・出版を活かした内容等で講演・セミナー・マスメディア出演も対応可能です。
★「裁判所の実情について」
→成年後見の実情について、裁判員裁判について、民事裁判についてなど、民事・刑事・家事問わず幅広く対応可能です。
★「フォロワーの増やし方」
→インスタグラム、Twitterのフォロワーは始めて1年間で1.6万に!秘訣があります。
※TVQさんの夕方のニュース「ふくサテ!」の中で遺言についてのインタビュー映像が取り上げられました。 (2021年8月12日放映)
【電話番号】
092-986ー1500
(8:30~18:00)
(土日祝日も可です!)